
骨格ベクトルトレーニング11月枠
こんにちわ! 10月もそろそろ半分過ぎたところ。 氏子神社のお祭りも終わり 少しひと段落しました。 昨日は昼から、下の子と山車をひき 町内を歩き回りました。 スマホの万歩計を見たら 10800歩。 普段そんな歩くことないのに 一晩明けた今日も 疲れが残ってないのは...


10月のレッスンスケジュール
予約サイトでレッスンのご予約できます。 残暑が厳しく、まだ昼間は34度。 朝晩が今は秋なんだ と感じさせてくれます。 10月は 眠れる体づくり おやすみ前30分の背骨調律 クラスに変更点がございます。 木曜日21:30-22:00 →曜日変更 水曜日...


睡眠の日から自分の睡眠を見直した話
家事をして、ほっと一息 それがだらだらしちゃって 24時近くにねる ということがルーティン化してしまっていて(汗) 9月3日は「睡眠の日」 そこで発表された、日本人の平均睡眠時間 7時間22分。 これを多いと思うか少ないと思うか。 ...


今のおからだの悩み何ですか?
昨日よりスタジオにお越しい頂いた皆様に 『今の体の悩み何ですか?』 とお聞きしています。 今まででたのは お尻が下がっているから上げたい 胸が下がっているから上げたい 無自覚の肩こりだったので、肩甲骨の可動域を広くしたい 二の腕をほそくしたい 太ももを全体的にほそくしたい...


私が伝えたいことを詰め込んでるヨガとピラティス
5階にある、人体の不思議のブースがあり そこで撮ったものです。 何年も運動という仕事に携わりながら 自分たちの体をいかに 自分自身がわかっていない ということを思い知らされます。 科学館のいいところは 子どもにもわかりやすく解説されていることが...


台風7号における休講につきまして
本日の夜のレッスン 19:00-ピラティス は休講とさせていただきます。 まだ、雨風の影響が懸念されますので どうぞゆっくりおうちでお過ごしくださいませ。 なお、予約いただいている方には個別にご連絡させていただきます。


夏期休業のお知らせ
台風が近づいておりますが 一足早い夏のお休みを 下記の日程でいただいております。 8/10 木曜日から8/13 日曜日 対象 全てのクラス 8/14 月曜日よりレッスン再開いたします。 なお、お問い合わせなどはお休み、営業時間 に関係なく対応しております。...


災害級の暑さだけどできることをしたい
8月が始まりました。 今年は、いろんなところでか開催自粛していたイベントも4年ぶりに復活しているところも 多く、我が家も夏のあわただしさを感じています。 夜店にいったり、夏祭りにと 子どもたちにとっては夏休みを満喫しているようです。 が、昼間は暑い。 今年は、昼間のTVでも...


暑さを乗り越えるポイント
連日、熱中症警戒アラートも発令されて 外出も控えるような案内がされています。 梅雨明け前、このじめじめが終わったら夏本番。 今は、就寝時にエアコンつけて快適にすることによって 睡眠をしっかりとることも大事だし 逆に、エアコンの中でずっといることで身体がだあるくなったりと...


【骨格ベクトルトレーニング】100セッションーキャンペーン今月末で終了します。
昨年秋からスタートした骨格ベクトルトレーニング。(以下:骨格ベクトレ) 2022年8月 半年間のスクールに参加した時 考案者のYOKO.Tから100人くらいセッションで経験したら いろいろわかってくるよ と言っていたので...