寒さからくる凝りにご注意を
今年もあと2か月。 つい最近まで夏の暑さが残る秋だったのが 冬の到来です。 寒くなるのと気になるのが 「肩こり」 寒くなることで手を胸の前に持っていき肩が上がる これ寒い時の定番ポーズです。 もともと肩こりの方はより一層凝りが増します。 最近はスマホ首 と言われる...


ヨガインストラクター養成講座随時開講中
スタジオでは、定期的にヨガレッスンをするだけでなく もっともっとヨガのポーズももちろん、 ヨガの哲学など自分のために学びを深めたい方 いずれヨガを周りの人に伝えていきたい方に ヨガインストラクター養成講座を開講しています。 マンツーマンスタイルになって2年...


11月のレッスンスケジュール
スタジオでは10月よりお休みの日を 5日、10日、15日、20日、25日、30日(0と5のつく日) と祝日とさせていただいておりますが その月によって調整させていただいております。 11月のレッスンスケジュールの配布を始めました。...
寒くなる前からヨガやピラティスで冷え対策を
涼しくなってきて、 暑い時から冬に気になる「冷え症対策」を したいですが なかなかーですよね。 そこでそろそろ始めてみませんか? 気になっている ヨガ ピラティスを♡ 冷え性対策でまずやってほしいのが 自分自身で体温をあげること そう、筋肉を動かして運動をすること。...


9月のお知らせ
秋のにおいがなんだか気持ちいい9月ですね。 この秋に何か始めたい方に、 ヨガ、ピラティスオススメです。 スタジオのテーマは 「今のために、そして10年後の自分のために」 マットの上でできる ヨガやピラティスをはじめてみませんか?


7月のおしらせ
夏至を迎えて いよいよ夏入ったなーと思う私ですが 皆様いかがお過ごしですか? お客様とよく話す会話の中で 「もう今年も半分終わっちゃったねー」 「年々早く感じるね」 と会話が弾んでます。 皆さんの2017年 上半期いかがでしたか? まだまだ 半分あるので...


【6月よりスタート】新城 定期クラス始まります‼‼‼
こんにちは。とても過ごしやすい毎日ですね。 目覚める時間も自然と早くなります。 この度6月より 新城市での定期クラスがスタートします。 2007年7月より公民館で細々とやっておりましたが ほかの先生がされていたクラスを引き継ぐことになり...
2017 GWのレッスン予定
お待たせいたしました。 やっとです。 もう来週に迫りました 連休中のレッスン予定をご案内いたします。 詳細はブログに随時アップいたします。 4月28日(金) 【月末ツキイチイベント】感情を開放しよう!アロマヨガ 20:00-21:15 月謝会員2カウント 又は 2チケット...


第3弾!自分の痩せる味を見つけるレッスン♬
前回ご案内した産後 更年期世代を含めたすべての女性を対象に 下記の日程で 合う味ダイエットメソッドを用いて 合う味を知るレッスンを行います。 女性らしく自分らしく 今よりも1年後ハッピーになるために 合う味を見つけませんか? 食べるを我慢するダイエット...


【外部 定期レッスン】愛知大学オープンカレッジ(4月スタート)
今期も愛知大学オープンカレッジにて 90分のヨガクラスを担当いたします。 女性のためのリラックス&デトックス ~ココロとカラダを爽快に!~ このクラスは毎回決まったカリキュラムでレッスンを進めていきます。 このクラスの特徴は、 体幹の保持や女性にとって鍛えおきたい...